はらですぎ

山とビールを愛するメタボリックおやじの登山ブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

夏休みの登山回顧録 2017~2019年(蝶ヶ岳、薬師岳、鷲羽・水晶他)

僕の夏休みの登山回顧録。 今回は2017年から昨年までを振り返ります。 www.haradesugi.com

夏休みの登山回顧録 2013~2016年(小辺路、涸沢、裏銀座、涸沢)

登山を始めた2013~2016年の夏休み(熊野古道の小辺路、秋の涸沢、裏銀座縦走など)について書きました。

登山用にタムロンの便利ズーム「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)」を購入しました

タムロンの28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)を登山用に購入しました。

鎌倉のハイキングコースを歩いて由比ヶ浜から源氏山まで「SEA TO SUMMIT」してきました

梅雨の時期の天気予報はコロコロ変わるので当てになりません。 運よく晴れれば登山に・・・と入れておいた平日の休みでしたが、前夜の天気予報は微妙で当日の朝には晴れの予報が出ていましたが、外は雨が降っていました。 こりゃ駄目だと朝食を食べてベッド…

登山用の帽子「RIDGE MOUNTAIN GEAR Basic Cap」を買いました

登山用の帽子「RIDGE MOUNTAIN GEAR Basic Cap」を買いました

大雄山最乗寺から箱根の明神ヶ岳に登り、明星ヶ岳を経て箱根湯本駅に下山する日帰り縦走登山

新型コロナウイルスの影響で外出自粛の日々が続き、気が付けば最後の登山から4ヵ月が経とうとしています。 自粛期間中に体を鍛えて山登りに備えるつもりでいましたが、張り切ってジョギングを始めれば、ふくらはぎが肉離れを起こし、先日は風呂場でぎっくり…

Gossamer Gear(ゴッサマーギア)のバックパック「G4-20 Ultralight 42 Backpack」を買いました

登山用のバックパックを新たに購入しました。 もうバックパックの沼とはおさらばしたはずだったのですが・・・。

シャープのホットクック「KN-HW10E-W」は一人暮らしの自炊家電として非常に優秀でした

新型コロナウイルスの影響で外食をほぼしなくなり、スーパーの総菜やコンビニ弁当などを購入する頻度が増えてきました。 しばらくはそれで成立はしていたのですが、毎日それだとさすがに飽きてくるので、先月末くらいから自炊を織り交ぜて食事のバリエーショ…

登山用に購入したパンツ「 ザ・ノース・フェイス アルパインライトパンツ」「山と道 5-Pocket Pants」の紹介

登山用に新たに2本のパンツを購入しました。

夏の登山用ウェア「アークテリクス レミージ フーディ | Arc'teryx Remige Hoody」を購入しました

前回の記事の続きになりますが、夏山登山用のウェアを購入しました。 1枚目はパタゴニアの「Cap Cool Daily Hoody」で、今回紹介するのはアークテリクスのレミージフーディです。 人生初アークテリクス。

夏の登山用にパタゴニアのM's Cap Cool Daily Hoodyを購入しました

ここ数年、夏の登山では長袖のドライレイヤーの上に薄手の長袖を着るようにしています。 登山を始めた頃は半袖のドライレイヤーに半袖のTシャツというスタイルでしたが、露出した両腕に日焼け止めを塗るのが面倒になり、今のスタイルになりました。 finetra…

登山動画の撮影用に購入した「GoPro HERO8 Black」をしばらく使い続けて感じたことなど

GoPro HERO8 Blackを購入して4ヵ月が経ちました。 www.haradesugi.com 今回は僕がこれまでGoPro HERO8 Blackを登山で使ってきた感想と、普段どのように使っているかを書いてみたいと思います。

蛭ヶ岳で迎えた最高の朝!丹沢山と塔ノ岳のピークを経て大倉に下山:丹沢縦走2日目

前回の続きです。 www.haradesugi.com 蛭ヶ岳山荘の夜はまあまあ冷え込みました。 夜中に1度トイレに行きましたが、布団から出ると体温がスーッと奪われていきます。 慣れない山小屋泊でしたが、テントで寝るよりも多少眠れたような気がします。何度か目を…

西丹沢から檜洞丸と蛭ヶ岳に登って蛭ヶ岳山荘に小屋泊しました:丹沢縦走1日目

天皇誕生日とその振替休日の2日間を使って西丹沢から大倉へ抜ける縦走路を歩いてきました。 当初は八ヶ岳周辺の山にテント泊で登るつもりでいたのですが、風が強そうだったのと登山道のコンディションが悪そうだったので、予約していた電車の切符をキャンセ…

Locus Gearのフロアレスシェルター「Khufu Tyvek(クフタイベック)」を使ってみた感想

登山を始めた頃からずっと気になっていたローカスギアのクフタイベックを少し前に購入しました。 年明けの七ツ石小屋、2月中旬の黒百合ヒュッテにそれぞれ設営して1泊したので、簡単にレビューしてみたいと思います。

厳冬期の天狗岳登山に持って行った登山道具・ウェア類など

Twitterのフォロワーの方から先日登った天狗岳登山の装備リストが見たいとのコメントを頂いたので、思い出せる範囲で持っていったものをリストアップしてみたいと思います。 アフィリンク多めの記事なので、こういうのが嫌いな方はそっ閉じ推奨です。 www.ha…

黒百合ヒュッテで厳冬期テント泊デビュー!早朝の天狗岳に登って絶景を楽しんできました。

雪山装備を整えつつも山に行くタイミングがなかなか訪れないまま2月も中旬になろうとしています。このままではマズイ!と思い、連休を取って厳冬期のテント泊登山に挑戦することにしました。 選んだ山は冬山登山入門の山として有名な天狗岳です。 当初は渋の…

山でご飯を炊くために「EVERNEW UL/ALUナベ 700」を買いました

これまで山での食事は後片付けが面倒なので、お湯で戻すアルファ米のような簡易的な食事で済ませるか、山小屋で提供されている喫茶メニューや夕食を利用することが殆どでした。 今回はエバニューから発売された炊飯向けのクッカーを購入したので簡単に紹介し…

山に行けずに鎌倉散歩

土日に休みを取ることができ、金曜日の夜にパッキングが終わっていたのに鎌倉にいる理由は朝方の体調不良・・・。 出発時間には起きたものの体調が芳しくなくそのまま二度寝。 昼過ぎくらいに復活したので鎌倉まで出かけて登山用品を物色してきました。 手ぶ…

雪が積もって真っ白になった丹沢の塔ノ岳に登ってきました

土日を使って八ヶ岳の高見石小屋か黒百合ヒュッテにテント泊するつもりでいましたが、土曜日に急きょ仕事が入ってしまい連休が潰れました。 茅野駅でバスに乗り換えて渋の湯に向かっているはずがデスクに座って仕事をしている僕・・・。 — はらですぎ (@hara…

冬の丹沢登山「大山の山頂で米を炊いてカレーを食う」

雪山装備を揃えたのに雪山に登る機会がなかなか訪れない今日この頃。 だからといって家に引きこもっていても面白くないので、最寄りの山にでも登ろうかなと丹沢周辺の山を検討しました。 自宅からアクセスしやすい丹沢の山と言えば塔ノ岳なのですが、もう何…

増え続ける小物を収納するためにTRUSCOの「TOOL BOX T-190」のMODとLGを買ってみた

机の引き出しがGoProやカメラ関連の小物類でカオス状態になってきたので、捨てるかどうかの判断は別の機会にやるとして、とりあえずできる範囲で分別しないとなあ・・・と思っていたところ、ネットで良さそうな箱を見つけたので買ってみました。

奥多摩の七ツ石山と鷹ノ巣山をテント泊で縦走してきました 2日目

2日目です。 七ツ石小屋のテント場での夜は、寝ては起きての繰り返しで熟睡できない僕のいつもの睡眠パターンでした。 冬のテント泊は初めての経験でしたが、それほど冷え込まなかったのか寒さに関しては特に問題はありませんでした。(テント内のプラティ…

奥多摩の七ツ石山と鷹ノ巣山をテント泊で縦走してきました 1日目

2020年になりました。 昨年末くらいから冬山・雪山登山用に色々と道具を購入してきているわけですが、いきなり雪山で使うのはどうかな?と思い、もし雪が降ってもそれほど積もらない(はずの)雲取山に登ってみることにしました。 インターネットでコースタ…