はらですぎ

山とビールを愛するメタボリックおやじの登山ブログです。

【山域】北アルプス

重太郎新道から前穂高岳と奥穂高岳に登って穂高岳山荘に小屋泊してきました

上高地バスターミナルから重太郎新道を登り、前穂高岳と奥穂高岳に登頂し、穂高岳山荘に宿泊する(テント場の予約が取れなかったので)という計画を立てました。 このルートは過去に2回歩いていて、どちらも前穂高岳まではまずまずの天気なのに、奥穂高岳ま…

一ノ沢から常念岳に登り、蝶ヶ岳に向かうも爆風で途中撤退

例年「ああ山に行っておけば良かった」と後悔する日が発生するため、今年は連休が取れたら天気予報が微妙でもできる限り現地に足を運ぶように心がけています。 …というわけで、夜の毎日新聞社前から毎日あるぺん号に乗って登山口の一ノ沢に向かいました。 天…

夏の表銀座縦走!快晴の東鎌尾根を歩いて槍の穂先へ!【夏休み5~6日目】

北アルプス表銀座縦走2日目。 www.haradesugi.com 昨日の夕方まで空に広がっていた大量の雲はいつの間にか消え、雲海の中から太陽が昇ろうとしています。

夏の表銀座縦走!中房温泉から燕山荘を経て大天井岳へ!【夏休み4日目】

2020年の夏休みは波乱の幕開けでした。 当初は栂池から白馬岳に登り、後立山連峰を縦走する計画でしたが、天気予報が大きく外れ荒天の1日目となりました。 www.haradesugi.com そして登山2日目にして撤退を決め、まったく予定していなかった白馬大雪渓…

悪天候のため白馬大雪渓を通って猿倉に下山【夏休み2~3日目】

前回の続きです。 www.haradesugi.com 昨夜から続く暴風雨はまったく衰えずに延々と続き、気が付けば午前3時になっていました。 天気が良ければ午前4時にはテントを撤収して出発する計画でしたが、この天気では予定通りに行けそうにありません。 とりあえ…

栂池自然公園から白馬岳に登って後立山連峰を縦走のはずが・・・【夏休み1日目】

待ちに待った夏休みがやってきました。 休みを設定した段階で梅雨明け時期は未定でしたが、7月下旬になれば明けるだろうと高を括っていました。ところがいつまで経ってもその気配はなく、2転3転する天気予報に不安を煽られる日々が続きました。 そしてい…

秋の焼岳に夜行バスを使って日帰り登山してきました

10月10日に北アルプスの焼岳に日帰り登山してきました。 焼岳は長野県と岐阜県にまたがる標高2,455mの活火山で、日本百名山に選定されています。登山口は上高地側と中の湯温泉側と中尾高原口の3つと、西穂山荘からのルートがあり、メジャーなのは上高地側と…

【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #04】「北アルプスを行く」最終回 三俣蓮華岳と双六岳で迎えた最高の朝

1日目:「北アルプスを行く」1日目 上高地から槍ヶ岳へ 2日目:「北アルプスを行く」2日目 槍ヶ岳から西鎌尾根を歩いて三俣山荘へ 3日目:「北アルプスを行く」3日目 水晶岳から見た絶景 夜中に目が覚めて、テントの外に顔を出してみると、昨日の夕方…

【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #03】「北アルプスを行く」3日目 水晶岳から見た絶景

1日目:「北アルプスを行く」1日目 上高地から槍ヶ岳へ 2日目:「北アルプスを行く」2日目 槍ヶ岳から西鎌尾根を歩いて三俣山荘へ 三俣山荘から次はどこに行こうか・・・ということを昨晩に考えてシュラフに入ったわけですが、夜中に何度か目を覚まして…

【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #02】「北アルプスを行く」2日目 槍ヶ岳から西鎌尾根を歩いて三俣山荘へ

1日目:【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #01】「北アルプスを行く」1日目 上高地から槍ヶ岳へ - はらですぎ 長い長い嵐の夜が終わり、ようやく朝を迎えました。

【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #01】「北アルプスを行く」1日目 上高地から槍ヶ岳へ

今年の夏休みは後立山方面を歩く予定でしたが、休みの直前で日程の殆どが雨の予報になっていたため予約していたバスをキャンセルしました。 その後予報は改善し、山に行けそうな気がしてきたので、予期せぬ事態が起きても対応できるように、過去に歩いたこと…

北穂高岳に1泊2日でテント泊登山してきました

数年前のシルバーウィークに涸沢にテントを張り、そこを拠点にして北穂高岳にピストンで登りました。その際に見た山頂からの景色、北穂高小屋のテラスからの展望に感動し、今度ここに来るときはテラスで絶景を眺めながらビールを飲み、ドラマチックな夕方や…

雷鳥沢キャンプ場から別山経由で立山三山へ向かうも途中で下山・・・翌日富山駅で富山スペシャル天丼を食べて帰りました

毎日あるぺん号に乗って立山周辺を歩いてきました。 立山周辺を選んだ理由は「他の行き先のバスがすべて満席だったから」です。 車を売却してから「よし、明日山に行こう!」みたいなノリで登山に行くことができなくなってしまったので、北アルプス周辺の山…

梅雨空の燕岳でライチョウに出会い、テントの外と中で2度雨に打たれる

金曜日の夜。 仕事を切り上げて一旦家に帰り、荷物を持って毎日新聞社前へ。 天気予報は微妙ですが、3連休の前日ということもあって、毎日あるぺん号の受付前は大勢の登山者で賑わっていました。 僕が今回向かう先は中房温泉です。 1日目は燕岳を経て大天…

ゴールデンウィークの蝶ヶ岳登山でレアな気象現象「サンピラー」を目撃しました

今から4年ほど前の3月に蓼科山、4月に黒斑山、燕岳、5月に蝶ヶ岳にそれぞれ登り、残雪期登山から厳冬期登山にステップアップしていくかと思いきや、寒い時期の登山はここでストップ。 残雪期登山用に購入した道具を持て余したまま現在に至ります。 そん…

紅葉シーズン終盤戦!?平日の涸沢にテント泊登山してきたよ!

9月後半は紅葉登山のためにと押さえておいた予定が悪天候によってことごとく流れてしまいました。 10月に入ってからも台風24号と25号が連続して発生し、北アルプスの紅葉はもうダメかな・・・と諦めかけていたところ、平日に取ってあった2連休がちょ…

今年も行きたい涸沢の紅葉登山!テント泊で登った2014~2017年を振り返る

北アルプスなどの標高の高い山域では9月下旬くらいから紅葉が始まります。 今回はこれまで訪れた秋の涸沢の風景を振り返ってみたいと思います。 写真はそれほど進歩していませんが、動画のほうは機材のパワーアップに伴い少しだけクオリティが上がっていき…

天気が回復せず下山を決意:台風と悪天候に翻弄された僕の夏休み3~4日目

前日の続きです。 www.haradesugi.com www.haradesugi.com

快晴の雲ノ平を経て三俣山荘へ!初めての山小屋泊と台風20号:台風と悪天候に翻弄された僕の夏休み2日目

前回の続きです。 www.haradesugi.com この日は午後から天気が崩れ、台風20号が本州を通過する予報になっていました。朝から天気が悪ければ下山するつもりでしたが、見事な快晴だったので予定通り先へ進むことに決めました。

折立の登山口から北アルプスの薬師岳へ!:台風と悪天候に翻弄された僕の夏休み1日目

少し遅めの夏休み。 とりあえず毎日あるぺん号の折立までのバスを予約し、その後のルートを色々と検討していましたが・・・。

北アルプス裏銀座途中下山の旅 後編「三俣山荘で名物のジビエシチューを食べました」

前編はこちら。 www.haradesugi.com 午前3時。 烏帽子小屋テント場を4時に出発しようと考えていた僕は、午前3時に起床して出発の準備を進めました。 2日目は烏帽子小屋から野口五郎小屋まで移動して休憩、そこからルート上にある野口五郎岳の山頂を通過…

北アルプス裏銀座途中下山の旅 前編「日本三大急登のブナ立尾根を行く」

3年前に歩いた北アルプスの裏銀座縦走。 また歩きたいなと思っていたところに情熱大陸で三俣山荘の伊藤圭さんが特集されていました。 三俣山荘は裏銀座縦走のコース上にあるテント泊ができる山小屋で、北アルプスの中でも1日で辿り着くのが難しい場所に立…

北アルプスの前穂高岳と奥穂高岳に登ってきました【テント泊装備で岳沢から重太郎新道を時計回り】

土日の2日間が急きょ休みになりました。 この時期休みが入れば登山に出かけることになるわけですが、急きょ決まった休みなので時間をかけて計画を立てることができません。そこで昨年の9月に歩いたコースをもう一度歩いてみることにしました。 今回はスタ…

常念岳から蝶ヶ岳へ「三股登山口から1泊2日でテント泊登山してきたよ」

梅雨が明けて夏山のシーズンが到来しました。 そして海の日を含めた3連休は「登山に行かずにしてどこに行く!?」というほどの好天が期待できる予報でした。これは家でゴロゴロしながら登山クラスタの方々のTwitterのタイムラインを見たら絶対に後悔するや…

紅葉のピーク到来!秋の涸沢にソロテント泊してきました

2017年9月29~30日で紅葉のピークを迎えた涸沢にソロテント泊で登山してきました。

秋の北アルプス表銀座縦走:苦労の末に辿り着いた槍ヶ岳山頂からの景色は!?

9/22~24で中房温泉から槍ヶ岳へ続く北アルプスの表銀座を縦走して来ました。 ざっくりとした行程は以下の通り。 1日目:中房温泉→燕山荘→大天荘(テント泊) 2日目:大天荘→ヒュッテ大槍→槍ヶ岳山荘→槍ヶ岳→槍ヶ岳山荘(テント泊) 3日目:新穂高温泉に…

重太郎新道を歩いて前穂高岳と奥穂高岳に登ってきました

涸沢に行くたびに「いつかそのうち」とテント場から見上げていた奥穂高岳でしたが、ついに挑戦する日がやって来ました。 沢渡バスターミナルに隣接する「かすみ沢駐車場」に深夜0時をまわったあたりで到着すると、駐車場の込み具合がいつもとは少し違ってい…

立山三山を歩いて剱沢キャンプ場にテント泊してきました。

7月末の夏休みに登った蝶ヶ岳登山が不発に終わり、8月こそはと思っていましたが、休みが取れた日に限って(というか8月全般のような気もしますが)天気が悪く、山に登れない日々が続いていました。 そして気が付けばそんな8月下旬・・・。ようやく休みと…

雨の蝶ヶ岳登山

上高地を起点とした左回りの周遊コース(上高地→蝶ヶ岳→常念岳→大天井岳→槍ヶ岳→北穂高岳→奥穂高岳→前穂高岳→上高地)を歩くつもりでしたが、悪天候のため蝶ヶ岳で1泊したのちに撤退することとなりました。

今年の涸沢の紅葉に足りなかったもの

9月27日、28日で涸沢の紅葉を見てきました。 そろそろ紅葉が見頃であるにも関わらず、なかなか晴れの日が連続しないこともあり、計画が立てづらかったのですが、27日の晴れにターゲットを絞って何とか晴天下の涸沢を楽しむことができました。