はらですぎ

山とビールを愛するメタボリックおやじの登山ブログです。

登山用品は全部買うと幾らかかる?

f:id:haradesugi:20190324175439j:plain

登山を始めて数年経つと、職場の同僚にも時々「今度連れてってよ」みたいな話になることがある。そういう人たちにはとりあえず登山靴と雨具だけは用意してくれと言っているが、できれば最低限の道具は買いそろえて欲しいなあと思っている。

先日ふと「登山道具を一気に買いそろえた幾らくらいかかるのだろう?」と思って、なんとなくこのくらいかな?と思う金額をエクセルに打ち込んでいったらビックリした。

登山用品を全部一気に揃えた場合の金額一覧

f:id:haradesugi:20160317114623p:plain

この表の金額は僕が認識している価格帯でざっくり入力したものなので、人によってはコレはもっと安いだろう、または高いだろうというものもあるかもしれないが、そんなに大きな認識の剥離はしていないと思う。

あくまでもちゃんとした登山用品で買いそろえた場合の金額設定である。

もし日帰りのみで道具を揃えても12万円・・・。

日帰りの低山メインならもっと安くできる

1日の行動時間がそれほどな低山ハイク中心であれば、ここまでお金をかけなくても普段使いの道具類で代用することができる。

  • ザック:普段使っているもの ▲20,000円
  • レインウェア:ゴアテックス製ではないものにする 30,000円
  • トレッキングポール:使わずに頑張る 15,000円
  • ヘッドライト:100均の懐中電灯にする 4,900円
  • ガスバーナー:火を使わない菓子パンやおにぎりなどを持参する 10,000円
  • クッカー:同上 7,000円
  • カラトリー:コンビニの割り箸やスプーン・フォークに 3,000円

こんな感じで削れば、89,900円安くあげることができる。

上の表の日帰り装備120,000円から89,900円を差し引くことで30,100円の初期費用で済むことになる。それでも趣味として長続きするか分からない登山に3万円かけるのはハードルが高いような気がする。

安かろう悪かろうでもよければ・・・

実際のところ登山靴はもっと安いものが売られているし、レインウエアもただの雨合羽で済ませたり、低山であれば折りたたみ傘でも対応はできなくはない。

以前に激安のテント泊装備について書いた記事を見てもらえれば分かる通り、それなりのものを探せば何とかなってしまう。

時々一緒に登る同僚も「それどこのメーカー?」と思わず聞いてしまう装備で普通にテント泊登山しているから、必要以上にお金をかけなくてもいいという考え方も否定できない。

でも僕は人に聞かれたら安かろう悪かろうの製品はオススメはしないかな。