はらですぎ

山とビールを愛するメタボリックおやじの登山ブログです。

物撮りと動画撮影用にビデオカメラライト「GODOX SL-60W」を買いました

f:id:haradesugi:20210117171436j:plain

ここ最近ブログを書いていませんでしたが元気に生きております。

年末年始は毎年実家に帰省しているのですが、今年は新型コロナウイルスの感染リスクを考慮して久しぶりに孤独な年越しになりました。

そんな年末年始だったので、部屋の断捨離・模様替え・大掃除などを行い、以前から買おうと思いつつ先送りしてきた物撮り用のアイテムを購入しました。

GODOX SL-60W ビデオカメラライト

f:id:haradesugi:20210117170856j:plain

f:id:haradesugi:20210117170912j:plain
f:id:haradesugi:20210117170915j:plain

当初は手軽に持ち運びができるクリップオンストロボを検討していましたが、外にストロボを持ち出して撮影することはないと考え、動画の撮影にも使用できるビデオライトを購入することに決めました。

ライトのメーカーは以前に購入を検討していたストロボと同じGodoxにしてみました。価格が割と手頃だったこと、そしてYouTuberのレビューが幾つか上がっていて、どれも評価が高かったことが購入の決め手になりました。

GODOX SL-60W と一緒に購入したもの

ライト本体以外はNeewerなどの手頃な価格帯の製品を選びました。

Neewer 65cm/26inch八角形ソフトボックス

f:id:haradesugi:20210117171606j:plain

ライト単体だと光が強すぎるので、光を和らげ拡散してくれるソフトボックスを購入しました。

TRIOPO 65cm ハニカムグリッド

ソフトボックスに取り付けるグリッドはNeewerではなくTRIPOというメーカーのものを買いました。(Neewerの製品が見つけられなかった…)

Neewer CN-160 LED ビデオライト

f:id:haradesugi:20210117171623j:plain

写真撮影の補助光として、また部屋で動画を撮影をすることになった際に使うかな?と思って別途LEDライトを2個購入しました。

Neewer ライトスタンド

f:id:haradesugi:20210117171634j:plain

ビデオライト用のスタンド。

昨年末にアドビさんから頂いたNeewerのリングライト用のスタンドに加えて、今回2本セットのスタンドを購入したので、SL-60WとCN-160それぞれ接続可能になりました。

Neewer T字型の背景サポートスタンドキット

f:id:haradesugi:20210117171646j:plain

物撮り用の背景紙を固定するスタンドです。

高さ的に人を全身撮影することは難しそうですが、カメラの高さを調節すればバストアップや体の一部などの撮影はできそうです。

撮影しない時は洗濯物を干すのに利用しています。

PVC 撮影用バックペーパー

背景用の白と黒の用紙です。

Panasonic エネループ

f:id:haradesugi:20210117171704j:plain

CN-160 LEDビデオライト用に充電式の乾電池を購入しました。

青文字の電池は以前から所有しているもので、文字がグレーの電池が今回新たに購入したものです。

4本パックのものを2個購入しました。

充電器

増えた電池をまとめて充電できる充電器を購入しました。

新たに揃えた撮影機材で撮った写真

そんなわけで、断捨離して少しだけ広くなった部屋が色々買ったおかげで元通りに…。

緊急事態宣言が出て外出自粛の日々が続いているので、家で練習がてら色々と撮影してみました。

f:id:haradesugi:20210117171408j:plain

f:id:haradesugi:20210117171414j:plain

f:id:haradesugi:20210117171419j:plain

f:id:haradesugi:20210117171424j:plain

f:id:haradesugi:20210117171431j:plain

f:id:haradesugi:20210117171436j:plain

f:id:haradesugi:20210117171442j:plain

f:id:haradesugi:20210117171447j:plain

f:id:haradesugi:20210117171453j:plain

f:id:haradesugi:20210117171458j:plain

f:id:haradesugi:20210117171504j:plain

f:id:haradesugi:20210117171510j:plain

f:id:haradesugi:20210117171515j:plain

f:id:haradesugi:20210117171549j:plain

途中でSonyのサイトからα用のテザー撮影ソフトをインストールして、カメラとPCを繋いで撮影するようにしたらデータの取り込み作業がなくなり快適です。

support.d-imaging.sony.co.jp

撮影した瞬間にモニターで写真が確認できるのも便利で良いですね。