夏山に向けて登山道具のコンディションチェックを行っています。
今回は僕が今年メインで使う予定の登山道具を紹介します。(各種ウエア類は機会があれば別の記事で触れたいと思います)
- バックパック:山と道ONE
- サコッシュ:山と道サコッシュ
- テント:オニドーム1
- シュラフ(寝袋):OMM Mountain Raid 1.6
- スリーピングマット:SEA TO SUMMIT コンフォートライトマット
- バーナー:SOTO アミカス or EVERNEW チタンアルコールストーブ
- クッカー:EVERNEW(エバニュー) Ti570Cup
- カトラリー他
- トレッキングポール:ブラックダイヤモンド ディスタンスFL
- ファーストエイドキット
- 登山靴:Endurus Hike Mid GORE-TEX
- トレイルランニングシューズ:HOKA ONE ONEのSPEEDGOAT 2
- その他
- カメラ・動画撮影機材
バックパック:山と道ONE
夏山はある程度装備を厳選すれば32リットルのバックパックでも荷物は十分に収納可能です。ただカメラやレンズ、三脚などを持って行こうと思うと少々厳しくなってきます。
さらに今年の3月くらいに車を売ってしまったので、これまで車に積んでおくことができた下山後の着替えなどもパッキングしなければならなくなり、小型のバックパックの出動回数が減りそうな予感がしています。
それでも山と道ONEは他の一般的なバックパックよりも軽いんですけどね。
補欠:山と道MINI2、OMM Classic32
サコッシュ:山と道サコッシュ
登山に欠かせないアイテムになっているのがサコッシュです。
主に行動食、地図、日焼け止め、カメラの替えの電池、タオル、DJI Osmo Pocketなどを入れています。物を色々放り込んでおけますし、使いたいときにサッと取り出せるサコッシュは僕の必須アイテムです。
テント:オニドーム1
テントは以前から軽量化を検討しているものの、耐風性と居住性と省スペースを兼ね備えた製品になかなか出会うことができず、多少重くても安定感のあるオニドーム1を愛用しています。
登山2年目の夏の北岳肩の小屋で凄まじい風雨にやられたトラウマのおかげで、テントについてはなかなか冒険できずにいます。
いずれオニドーム1以外を処分してローカスギアのクフを買いたいな・・・と思っています。いつになるかは未定ですが。
補欠:モンベル ステラリッジ2型、MSR Hubba HP
シュラフ(寝袋):OMM Mountain Raid 1.6
夏山登山用に購入した化繊のシュラフ。
今年はこれをメインに使いながら、夏山登山時のシュラフの最適解を導き出そうと思っています。このシュラフだと場所や気温によっては夏山でも寒い場合があると思うので、状況に応じて防寒具やエスケープヴィヴィなどを持って行こうと思っています。
スリーピングマット:SEA TO SUMMIT コンフォートライトマット
薄いスポンジみたいなマットでは腰が痛くなる僕はエアーマット派です。昨年ようやく満足のいくマットに出会うことができました。
従来のマットよりも厚さがありませんが、独自の構造が良い感じに体をサポートしてくれるため、これまで使ってきたエアーマットよりも腰の痛み・違和感がかなり軽減されました。
バーナー:SOTO アミカス or EVERNEW チタンアルコールストーブ
山では調理をしない(普段もだけど)と完全に割り切って「お湯さえ沸けばOK」なスタイルに振り切ろうと思います。
宿泊数と訪れるテント場などを考慮してガスとアルコールを使い分けていこうかなと考えています。
ソト(SOTO) スライドガストーチ ST-480 [HTRC 2.1]
- 出版社/メーカー: ソト(SOTO)
- 発売日: 2018/11/01
- メディア: スポーツ用品
- 購入: 3人 クリック: 30回
- この商品を含むブログを見る
着火できない時のためにスライドガストーチは必ず携行しています。
クッカー:EVERNEW(エバニュー) Ti570Cup
湯沸かし専用の最適解はすでに出ています。
Ti570Cupがあればラーメンのリフィルや尾西などのフリーズドライ製品に必要な「丁度のお湯」を沸かすことができます。
超便利。
※無印のカレーを持っていく場合はTi570Cupだと小さすぎるのでチタンウルトラライトクッカー2を持っていきます
エバニュー(EVERNEW) チタンウルトラライトクッカー3 RED Ti570Cup EBY278R
- 出版社/メーカー: エバニュー(EVERNEW)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
蓋は別売です。
カトラリー他
- Tiフーボー
- STAND COZY
TiフーボーはTi570Cupとセットで持ち運び、STAND COZYはカレーメシをジップロックに入れて持っていく場合に使います。
スプーン・フォークはスノーピークのチタン製のもの、箸は割りばしを持って行くことが多いです。
尾西の白飯に無印のカレーをかけて食べる時は緑のアコーディオンコンテナを持っていきます。
トレッキングポール:ブラックダイヤモンド ディスタンスFL
僕は下山時に膝が痛くなる不安を抱えているため、トレッキングポールは常に携行していくべきなのですが、ついつい邪魔くさくて家に置いていってしまいます・・・。
ファーストエイドキット
激ショボだったファーストエイドキットを今年アップデートしました。
ここまで持って行く必要ある?と未だに思っていますが備えあれば憂いなしということで、山にはこのファーストエイドキットを持っていきます。
登山靴:Endurus Hike Mid GORE-TEX
TNFのこの靴は非常に軽く(トレランシューズと大差ない軽さ)クッション性に優れているので気に入っています。
購入してからずっとこれを履いていたため少し傷んできてしまい、同じ製品の色違い(グレー)を買い増ししました。
トレイルランニングシューズ:HOKA ONE ONEのSPEEDGOAT 2
トレイルを走りもしないくせに、デザイン性と取り回しの良さからついつい買ってしまうトレランシューズ・・・。HOKA ONEONEのスピードゴートの型落ちがセール中なのを見かけてうっかり購入してしまいました。
写真のパンツがジーンズなのはまだ本格的なトレイルで使っていないからです。
荷物が比較的軽量な日帰り登山~1泊2日のテント泊登山などで使うことになりそうです。
他にもモントレイル(現コロンビア)のバハダ2なども所有しており、収拾がつかない状況になっています・・・。
その他
PETZL BINDI
小型でUSB充電できるヘッドライトです。
テント泊登山で実際に使ってみましたが光量は十分だったので、これをメインに使ってもいいかな・・・と思い始めています。
ソーラーパフミニ
4月末の蝶ヶ岳登山に持って行ったのですが、テントの中がほんのり明るくなって結構気に入りました。
太陽光で充電できるので縦走時などはバックパックの背面にカラビナなどで取り付けておけば歩いている間に充電ができると思います。
カメラ・動画撮影機材
Sony α7RIII
今年新調したミラーレス一眼。
割と高価なハイアマチュア機なので、かなりの宝の持ち腐れ感がありますが、もう買ってしまったのでガンガン使っていきたいと思います。
DJI Osmo Pocket
あとは行動中の動画撮影用に持って行くのがDJI Osmo Pocketです。
これまで小型のジンバルにGoPro HERO6を取り付けて撮影していましたが、Osmo Pocketの方が携帯性に優れ、撮りたいときにサッと撮れるので今年はこれをメインに使おうと思っています。
上の動画は夕方のタイムラプス以外はすべてOsmo Pocketで撮影しました。
三脚
- SLIK 三脚 スプリント MINI II
- Leofoto LS-254C + LH30
スプリントMINI IIは小型の三脚で、荷物を極限まで押さえたい時はこちらを持っていきます。レオフォトのカーボン三脚は今年新たに購入した三脚で、登山での実践投入はこれからになります。
SLIK 三脚 スプリント MINI II GM N 4段 旅行用三脚 106556
- 出版社/メーカー: スリック
- 発売日: 2012/10/26
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
以上、今年メインで使う予定の登山道具の紹介でした。
何か気になる道具や質問などがあればブログのコメント欄やTwitterなどでお声かけ頂ければ可能な範囲でお答えします。
過去にも似たような記事を書いていますので興味のある方はご覧になってください。