はらですぎ

山とビールを愛するメタボリックおやじの登山ブログです。

「山の日」の唐松岳1日目

f:id:haradesugi:20160812170928j:plain

8月11日は「山の日」ということで、翌日の金曜日に休みを入れて、北アルプスの唐松岳に登ってみることにしました。

仕事の関係で出発が山の日当日になってしまったこと、中央道で猛烈な睡魔に襲われ双葉SAで2時間ほど爆睡してしまったことなどもあり、スタートの段階で予定が大幅に遅れてしまいました。

双葉SAで2時間寝たあとは、このまま家に戻ろうかと思いましたが、唐松岳だったら遅めのスタートでも十分間に合うため、駐車場さえ空いていれば登れるはずだと考え、とりあえず行くだけ行ってみることにしました。

続きを読む

北八ヶ岳の天狗岳に日帰り登山してきたよ

f:id:haradesugi:20160807185008j:plain

3連休の予定が2連休になり、テント泊登山のつもりが、色々あって日帰り登山しかできなくなってしまった。

そんなわけで今回の目的地は日帰りで登れる山、北八ヶ岳の天狗岳が目的地。

天狗岳は東天狗岳・西天狗岳と一つの山にピークがふたつある双耳峰(そうじほう)で、八ヶ岳のエリアの中では北八ヶ岳に分類されている。

今回は唐沢鉱泉を起点とし、反時計回りで西天狗岳・東天狗岳・黒百合ヒュッテをぐるりと周遊するコースを選んだ。

前日の夜に駐車場で車中泊をして、朝の5時前に出発。

続きを読む

雨の燕岳登山で劇的な天気の変化を体験した。

久しぶりの連休。僕は山に登るか迷っていた。

17日は北アルプス全域が雨で、翌日の18日は晴れるという予報。1泊2日のテント泊で北アルプスのどこかに登ろうとすると、1日目は雨に降られながらの登山となる。

雨が降っていると遭難や道迷いなどのリスクが高まるし、頑張って歩いても視界が悪く景色が楽しめない。そんなわけで、7月17日と18日の連休は直前まで迷ったが、今年に入ってからまだ1度も山に登れていないこと、新しく購入したテントを早く使ってみたかったことなどがあり、1日目の雨を覚悟で山に登ることに決めた。

目的地は燕岳。

燕岳は北アルプス入門の山と言われていて、登山道は整備されていて道迷いの可能性も極めて低い。これまで2回登った山であるため安心感もある。

当初はこれまでの経験と揃えてきた道具を駆使して、32リットルのザックで軽量かつ軽快な登山を考えた。

しかし、1日目が雨であることや、先日購入したD750の一眼レフを持って行きたかったことなどを考慮し、一般的なスタイルで登ることにした。

続きを読む

イケハヤ書生の木村すらいむ・矢野大地・サトモトヒロノリが卒業

先日取り上げたイケハヤ書生たちですが、どうやら3名卒業が決定したらしく、毎月請求書を書かせて支給していた外注費(都合の良い時だけベーシックインカムと表現)10万円の支払いをストップするようです。

イケハヤ氏が発表した書生卒業生は以下の3名。

  • 矢野大地(書生1号)
  • サトモトヒロノリ(書生2号)
  • 木村すらいむ(書生9号?)

イケハヤ氏は記事の中で「卒業」と表現していますが、僕はこの3名のなかで「卒業」できていると思ったのは木村すらいむ氏だけです。むしろ入学する必要すらなかったのでは?

矢野大地氏は進学、サトモトヒロノリ氏は中退・・・というのが妥当な表現だと僕は思っています。

続きを読む

新卒フリーランスが多数在籍しているイケハヤ書生たちのいま

新卒フリーランスが話題になりました。

フリーランスと言うよりも「無職」「フリーター」のような気もしますが、なにはともあれ自分で決めた道であれば、とりあえず挑戦してみればいいのではないでしょうか。

ただ、無責任に若者を煽り、まっとうな社会への進出を妨害している輩も少なからず存在しているので、ネット上の甘い言葉には気を付けましょう。

そんなわけで、今回は新卒フリーランスが多数在籍しているイケハヤ書生のいまについて書いてみたいと思います。

やたらと長文になってしまいましたが、驚きの新事実も発覚したので興味のある方は最後まで読んでみてください。

続きを読む

筋トレで基礎代謝を上げて痩せやすい体を作ります

f:id:haradesugi:20160627132120j:plain

ブログタイトルの通り僕は腹が出ている。

以前に自分が写っている写真を掲載したときに「ぜんぜん腹出てないじゃん」というツッコミを受けたこともあったが、僕は人前では常に気張って腹を凹ませているため、すごく腹が出ているという事実を知る人は殆どいない。

身長168cmで体重73kg、体脂肪率25%と言えば完全なメタボリックおやじであることを理解してもらえると思う。

続きを読む

テント泊デビューを考えている初心者にオススメのテント場

f:id:haradesugi:20160614074852j:plain

6月になれば忙しさが多少軽減されると思っていた僕が間違っていた。さすがに7月なら大丈夫だろうと思っていた矢先に、より忙しくなりそうなフラグが本日立った。

とはいえ7月は待ちに待った夏山シーズン。

なんとか平日頑張って週末に休みを入れて山に登りたい。

そんなわけでつまらない日常からなかなか抜け出せない僕が考えた「テント泊デビューを考えている初心者にオススメのテント場」について。

どこもメジャーな場所ばかりで穴場的なテント場は掲載していないのであしからず。

続きを読む