平日に休みが取れたので、鎌倉の長谷寺と明月院に行ってアジサイを見てきました。
今回は電車で長谷駅に向かい、開門してすぐの長谷寺でアジサイを見て、そこから鎌倉ハイキングコースを歩いて北鎌倉の明月院まで移動してアジサイを見る…というプラン。
長谷寺へ
JR鎌倉駅で江ノ電に乗り換えて長谷駅で下車。
そこから少し歩いて長谷寺に向かいます。
開門の8時よりも少し前に到着しましたが、ご覧の通りすでに列ができていました。
拝観料400円を払ってチケットを受け取り列に並びます。
案内係の方の話では開門時点の人数は50人くらいとのことでした。
開門と同時に勢いよく階段を登っていくオラついた人を過去に目撃したことがありますが、この日は落ちついた大人のお客さんしかいなかったようです。
あじさい路へ
長谷寺は拝観料に加えて「あじさい路」に入るための料金300円が別途かかります。
長谷寺のアジサイは見頃を迎えていました。
階段を登り始めてすぐに綺麗なアジサイが目に入るので、ついつい足が止まってしまいます。
由比ヶ浜もよく見えます。
今回はメインの被写体が花なので、SonyのFE 35mm f/1.8(SEL35F18F)を持ってきました。
写真の腕が無いので解放で数打って当たりを狙う作戦です。
あとは動画も撮るのでボケを出しやすい明るいレンズは汎用性が高いです。
海が見える高台で色とりどりの多彩なアジサイが楽しめる長谷寺は何度来ても飽きません。
快晴なので光も良い感じで入ります。
たまには雨に濡れるアジサイも撮ってみたいのですが、アジサイを目当てに鎌倉に来た時の晴天率はかなり高いです。
こういう天気を期待して空振りに終わっている人からすれば贅沢な悩みなのかもしれませんが。
皆さん一心不乱にカメラでアジサイを撮っていました。
鎌倉では御霊神社の境内が撮影禁止になり、北鎌倉の東慶寺がレンズ交換式のカメラを禁止するなど、カメラマンのマナーやモラルが原因ではないかと思われる残念な出来事が続いています。
写真を撮る時はファインダーの中に見える被写体に神経を集中させますが、ファインダーには映っていない周囲の状況にも常に気を付ける必要があります。
これ以上撮影禁止の観光地が増えないように撮影マナーには気を付けたいと思います。
あじさい路で十分撮影できたので、そろそろ先へ進みたいと思います。
それにしても良い天気です。
登山をやる身としては、さっさと梅雨に入って明けて欲しいところですが…。
大仏ハイキングコースから明月院へ
長谷寺を出たあとは大仏のある高徳院方面に歩いて行きます。
高徳院の手前の店の軒先にツバメの雛たちがいました。
そろそろ巣立ちが近づいてきているのか、親鳥がこしらえた巣には入りきれない大きさに育っていました。
大仏ハイキングコース
鎌倉の大仏のある高徳院の前を通過し、さらに直進していくとトンネルの手前に大仏ハイキングコースに通じる階段が現れます。
そこを表示に従って登っていくとハイキングコースに入ります。
しばらく歩いて行くと葛原岡神社に到着します。
葛原岡神社のアジサイ
葛原岡神社に到着しました。
神社の前にあるアジサイの小径は見頃までもう一息でした。
葛原岡神社の周辺は人が少なく静かなので休憩するのに丁度良いですね。
ただし葛原岡神社は縁結びの神社なので、結ぶ縁がない僕には中に入る必要はありません。
休憩後は周辺のアジサイをパシャパシャ撮って次の目的地に向かいます。
葛原岡神社から再びハイキングコースに入って北鎌倉方面に歩いていきます。しばらく歩いていくと浄智寺の脇に出ます。
浄智寺から通りに出て線路を渡り、明月院に向かいます。
明月院のアジサイ
拝観料500円を払って明月院に入ります。
平日の午前10時くらいに到着しましたが、世の中に平日に休める人がこんなにいるのか?と不思議になる人の多さです。
まぁ明月院は酷い時だと北鎌倉駅近くまで行列ができるので、それを考えれば少ない方ではあります。そんな明月院は馬鹿げた混雑を避けるために土日はお休みになっているようです。
悟りの窓はふすまが閉まっていて見ることができなくなっていて、周辺も人でごみごみしていたので、早く立ち去りたいモードに突入…。
僕自身この混雑を構成している一人ではあるのですが、ちょっと今のご時世にこの混み具合はちょっと…。
YouTube用の動画とブログ用の写真とある程度撮影したかったので、しばらくウロウロしながら撮影していきますが、長谷寺の時のテンションはすでにありません。
参道は人の流れが途切れることがなく、じっくり撮影できる状況ではありませんでした。小さいお子さんを参道に立たせてじっくり撮影している親御さんもいましたが…。
そんなわけで30~40分ほど滞在してある程度撮れたかな…というところで退散しました。
気分が乗ればここから天園ハイキングコースに入って港南台方面まで歩こうと思っていましたが、暑さと混雑で疲れたので帰ることにしました。
明月院の外に出てみると、北鎌倉駅からやってくる人の流れが駅までずっと続いていました。これはまだまだ混むな…と思いながら北鎌倉駅から横須賀線に乗って帰りました。
YouTubeに動画を公開しています
YouTubeに今回撮影した動画を公開しています。大仏ハイキングコースの様子なども撮っているので是非ご覧ください。