はらですぎ

山とビールを愛するメタボリックおやじの登山ブログです。

今年買って良かったもの2021(登山道具やカメラ関連商品など)

f:id:haradesugi:20211201185454j:plain

いつもこのくらいの時期になると「今年買って良かったもの」的なブログエントリーが散見され、僕もそろそろ…と記事の準備を始めるわけですが、厳密に言うと「今年」というのは2021年12月31日までであり、この記事を書いた後に新たな「買って良かった」が発生する可能性はゼロではありません。

ただそんなことを言って2022年になってから記事を公開するのも違うような気がするので、新たな「買って良かった」が出てこないことを願いつつ記事を公開したいと思います。

続きを読む

鎌倉の獅子舞で見た紅葉谷が想像以上に凄かった

f:id:haradesugi:20211213224158j:plain

鎌倉の「獅子舞(獅子舞の谷)」は紅葉の名所として有名ですが、行き方がよく分からずそれほど興味がなかったのでこれまで訪れたことがありませんでした。

少し前に鎌倉アルプスの天園ハイキングコースから鎌倉宮方面に下って行ったところ、たまたま獅子舞にたどり着き、これまで歩いた鎌倉のハイキングコースとは少々違った雰囲気と、脇を流れる二階堂川のせせらぎが気に入りました。

これは紅葉の時期に再訪するしかない!…というわけで、12月に入ったあたりから紅葉の見頃を見逃さないようにTwitterで獅子舞のツイートを定期的に検索していました。

そして「そろそろだな…」というタイミングがやってきたのでカメラを持って鎌倉の獅子舞に出かけてきました。

続きを読む

登山のパッキングに便利なAXESQUIN(アクシーズクイン)の「巾着ヌノバケツ」を購入しました

f:id:haradesugi:20211115070301j:plain

ここ最近、登山のバックパックに荷物を入れる際のパッキング方法を模索していまして、色々なスタッフサックを試しています。

…というわけで今回はその色々から「AXESQUINの巾着ヌノバケツ(GRiPS別注品)」を紹介します。

続きを読む

晩秋の雲取山テント泊登山 1日目「快晴の石尾根を歩いて山頂を独り占め」

f:id:haradesugi:20211201185251j:plain

雲取山にテント泊で登ってきました。

雲取山は僕が初めてテント泊で登山をした思い出の山で、これまで2013年11月下旬と2015年10月下旬に登っており、今回は3回目の雲取山登山になります。

今回は新たに導入したギアの試運転と、夏用シュラフがどこまで使えるかの調査も兼ねており、非常に楽しみにしていた山行です。

そんなわけで今回は約6年ぶりにテントをかついで雲取山に登ります。(2020年1月にも登るつもりで訪れましたが途中でバテて七ツ石小屋泊に変更

続きを読む

晩秋の明神ヶ岳を最乗寺の奥の院から登って箱根湯本駅に下山する日帰り縦走登山

f:id:haradesugi:20211127171859j:plain

箱根の明神ヶ岳に登ってきました。

今回は前から気になっていたコースで明神ヶ岳に登り、そこから箱根湯本まで歩き、小田原駅まで電車で移動して駅の近くのラーメン屋で食事をとって帰る…という計画を立てました。

続きを読む

軽くてコンパクトなUlanziの超小型カーボン三脚「MT-20」を登山用に購入しました

f:id:haradesugi:20211115065954j:plain

登山用に持っていく三脚の正解が未だに分かりません。

迷走する三脚難民である僕が現在所有している三脚は以下の通り。

  • Leofoto LS-254C+LH-30R(出番が無いので売却予定)
  • Leofoto LS-224C+LH-25+LR-50(現在メインに使っている三脚)
  • Leofoto MT-03+LH-25(最近出番が少ない小型三脚)
  • SLIK 三脚 スプリント MINI II GM N(メインに使っていたけど壊れた)

山での用途は歩いていく自分の後ろ姿を動画で撮影、タイムラプスの撮影、星空の撮影などになりますが、人通りの多い登山道では恥ずかしくて置き撮りはできませんし、雲ひとつないピーカンだとタイムラプスは撮れませんし、星空はあまり撮る気がなく…といった感じで天候やシチュエーションによっては「サイドポケットを占領する重い棒の集まり」になってしまうケースが少なくありません。

…というわけで使うかどうか定かでない1kg前後の棒の集まりを毎回担いで登るのはいかがなものか?と常々思っているわけですが、だからといって小型の「Leofoto MT-03+LH-25」だと背が低すぎて自撮りしたいと思ったときに高さが足りません。

「1kgの三脚くらい自分の体重を落としてプラマイゼロにしろ」というセルフツッコミは三脚に限らず、時折発生する物欲を抑える時に心の中で唱えていますが、Amazonを徘徊していたら丁度良さそうなサイズの三脚を偶然見つけて思わず購入してしまいました。

続きを読む