はらですぎ

山とビールを愛するメタボリックおやじの登山ブログです。

高知県本山町のシェアハウス「わんく」の紹介

高知の本山町に新しいシェアハウスができました。

「わんく」と名づけられたシェアハウスは、元イケハヤ書生の矢野大地さんが運営する「NPO法人ONEれいほく」が管理を委任された新築物件です。

以前に「絶対に死なないシェアハウス」として不足している資金をクラウドファンディングで募集して少し話題になったあのシェアハウスです。

www.haradesugi.com

すでに建物の引き渡しも完了し、4名の入居者たちが生活を始めているようなのですが、ONEれいほくのページの更新がありません。

この物件、予算的には、土地代抜きで2,000万円くらいだそうで。

そのくらいならうちの会社でも出せるんで、余裕が出てきたら物件作りたいですね〜。

田舎は土地が余ってるんで、リアル物件で遊べるのが最高です!

新築シェアハウス「わんく」が完成しました!」より引用(リンクは魚拓)

イケハヤ氏のブログでは簡単に紹介されていましたが、人のツイートを貼り付けただけの雑な構成で、せっかくの新築物件なのに良さが全然伝わってきません。

そんなわけで、オフィシャルからの発表もないし、関係者の記事やツイートを見てもイマイチ伝わってこないので、シェアハウスわんくの紹介記事を書いてみたいと思います。

シェアハウスわんくとは?

f:id:haradesugi:20171209130509j:plain

画像:新イケハヤ書生のブログ「むさしんちの小窓」より引用

「わんく」は、元イケハヤ書生の矢野大地さんが率いるNPO法人ONEれいほくと、地元工務店の藤川工務店、設計事務所のTAG建築設計事務所、仮想通貨アフィリエイターのイケダハヤト氏らが共同で計画してきたシェアハウスです。

当初は「絶対に死なないシェアハウス」として不足している資金をクラウドファンディングで調達しようとしましたが目標額に届かず失敗。その後、企画をゼロから練り直し、入居者1人1人にメンターが付き、人生の次のステップへのフォローアップを行うシェアハウスとして再スタートしました。

工期が当初の計画よりも少し遅れてしまったようで、募集時に掲載していた入居開始時期から少しずれこんでしまいましたが、建物の引き渡しも無事に終わり、入居者たちの新しい生活が始まりました。

わんくの間取り

f:id:haradesugi:20171204222200p:plain

画像:ONEれいほくより引用

シェアハウスわんくの間取りですが、1階は入居者の共有スペース兼外部の人用のイベントスペースになっていて、2階が入居者の居住スペースです。

居住スペースは横並びの4部屋で、それぞれ6畳のロフト付の部屋になっています。トイレは共用で1階と2階にそれぞれひとつ、風呂は1階で共用となっています。

1階の共有スペースにはキッチンと冷蔵庫など、用意された白物家電が揃っており、新たに用意する必要はなさそうです。また、イベントスペースは大勢が集まっても収容できる広さになっており、Wi-Fiを完備していることからインターネットも使用可能です。

ムササビやモモンガに自宅の光回線をかじられがちなイケハヤ氏が頻繁にやってきそうな予感・・・。

賃料は?敷金や礼金は必要?

わんくは1年間の期間限定の滞在型シェアハウスなので、敷金・礼金などはなさそうです。ただ、退去時の部屋の状態が著しく悪い場合は、修繕やハウスクリーニングなどの費用が別途かかる可能性があるでしょう。

賃料は月5万円で内訳は以下の通りです。

  • 家賃35,000円
  • 水道光熱費10,000円
  • 共益費5,000円

水道光熱費はもともと払わなければならないお金ですから、実質の家賃は4万円と考えていいと思います。

周辺に何もない立地にしては少々高めの料金設定に感じるかもしれませんが、これを高いと感じるか、安いと感じるかは後述するメンター制度を見て判断してください。

わんくの場所・最寄り駅からのアクセス

住所:〒781-3600 高知県長岡郡本山町北山甲276

  • 最寄り駅(大杉駅)より車で15分、バスで41分(内徒歩25分)、徒歩2時間2分
  • 高知駅から車で42分、公共交通機関で1時間50分弱(内徒歩25分)
  • コンビニ(ファミリーマート)まで車で9分、バスで40分弱(内徒歩25分)、徒歩43分

https://twitter.com/IHayato/status/930943723889770496

https://twitter.com/IHayato/status/930943723889770496

以前に周囲にお店がないと記事に書きましたが、最近ファミリーマートがオープンしたので、車や自転車があればちょっとした買い物に行くことは可能です。

イケハヤ氏いわく「神インフラ」とのこと。

シェアハウスわんくの特長

シェアハウスわんくは、入居者それぞれにメンターが付き、様々なサポートが期待できます。

メンターの役割は様々ですが、基本は、「入居者が進みたいと考えている進路や選択に常にアドバイスしてくれる。」、「田舎ぐらしでのアレコレについて相談に乗ってくれる。」、「シェアハウスの環境や地域での環境などについて相談に乗ってくれる。」というようなものです。

それではシェアハウスわんくが誇るメンター陣を見てみましょう。

矢野大地(25)

シェアハウスわんくを運営するNPO法人ONEれいほくの代表で、これまで数々のおっちょこちょいエピソードで僕たちを楽しませてくれました。

大学を卒業後、就職せずにイケハヤ書生となった新卒フリーランスなので、就職しない生き方を模索したい方にお勧めのメンターです。

www.haradesugi.com

www.haradesugi.com

www.haradesugi.com

www.haradesugi.com

www.haradesugi.com

www.haradesugi.com

林利生太(22)

ONEれいほくの事務局長で、クレーン車に轢かれた経験を持つ大学生(休学中)です。

イケハヤ氏の出資で立ち上げた「ハヤシはうす」というシェアハウスを運営しつつ、ONEれいほくの運営にも参画しているようです。

大学在学中で進路に迷っている方やクレーン車に轢かれたらどうしよう?と悩んでいる方にピッタリのメンターです。

里本裕規(28)

佐賀県で公務員として働いた後に、イケハヤ書生2号として高知に移住、その後フルーツポンチの売り子を経てONEれいほくの会計担当として合流。

公務員時代の経験、フリーランス時代の経験、会計に関する知識などがあるため、その人にあった働き方やお金に関するアドバイスが期待できそうです。

www.haradesugi.com

www.haradesugi.com

www.haradesugi.com

石綿文太(22)

起業とアフィリエイトの経験がある方のようなので、ブログの運営方法や収益化などのアドバイスが期待できそうです。

毛量がすごい。(うらやましい)

スペシャルサポーター

f:id:haradesugi:20171202093206j:plain

みんな大好き高知のアフィリエイター。

旅行は安宿、食事は回転寿司、いつも同じ服、バーベキューは小さいコンロで野菜中心などなど、収入が増えてもブレない金銭感覚が凄いなと思いますが、若者への出資は意外と太っ腹らしいので、何か事業を思いついたら相談してみるのも良いかもしれません。

ただ、ブログの「書き方」のアドバイスはできると思いますが、導入や運用などのアドバイスはあまり期待しないほうがいいでしょう。

www.haradesugi.com

わんくに入居する方法

シェアハウスわんくは、1年間の期限付きのシェアハウスで、居室が4名のみとなっており、現在は満室です。

入居したい方は、退去者が出た場合の補充の募集か、来年の入れ替え時期の募集に応募する必要があります。居室が少なく、入居時の面接・面談などがあるため、倍率が高い場合は入居ができない場合があります。

応募の時期などは未定となっているため、興味のある方は矢野大地さんをはじめとしたONEれいほくメンバーのTwitterなどをフォローしておきましょう。

twitter.com

また、いずれ入居したいと考えている方は、現在の入居者をフォローしておくことで、シェアハウスでの暮らしや、シェアハウスを拠点とした活動の日々を知ることができると思います。

第1期メンバー

twitter.com

twitter.com

twitter.com

twitter.com

 

第2期メンバーは不明。

 

・・・以上、シェアハウスわんくの紹介でした。

おまけ

シェアハウスわんくは無事に竣工を迎えましたが、イケハヤランドには訪れた人のみぞ知る謎の建築中の建物が・・・。

f:id:haradesugi:20171209152243j:plain

クラインガルテンもとやまの契約が切れたらここに住むのかな?

取り壊したようです。