はらですぎ

山とビールを愛するメタボリックおやじの登山ブログです。

買ったもの

GoPro HERO8 Blackが届いたので開封しました

GoPro HERO8 Blackが届いたので開封してHERO6と大きさを比べてみました。 今回は開封と内容物をチェックするのみの記事になっています。

GoPro HERO8 Blackを注文しました。

先日発売が発表されたGoPro HERO8 Blackを注文しました。 これまでGoPro HERO4 Black、GoPro HERO6 Blackと使ってきて、今回注文したGoProで通算3台目のGoProになります。 この記事を書いていて気が付いたのですが、偶然にも偶数機種を選び続けているようで…

軽くて小さくて登山にオススメの財布「THE MOUNTAIN EDITIONS TMEウォレット」のBLACKを買いました

先日の燕岳登山の際に新しい財布を試しました。 THE MOUNTAIN EDITIONSの「TMEウォレット」という商品です。

【レビュー】iPhone SEの後継機種を待ちきれずGoogle Pixel 3aに機種変更した話

iPhone SEからGoogle Pixel 3aに機種変更しました。 これまで「早く小型のiPhone発売されないかなあ・・・」と思いながらiPhone SEを使ってきましたが、待てど暮らせど新型iPhone SEは発売されず、そろそろ我慢の限界を迎えるぞ・・・というところでPixel 3a…

登山用&普段使い用にミラーレス一眼のα7R III(ILCE-7RM3)を購入しました。

カメラを買い替えました。 昨年ニコンのD750から富士フイルムのX-T2に買い替えて1年ほど使ってきましたが、このたび富士フイルムのカメラとレンズ一式をマップカメラに買取に出して、そのお金を元手にSONYのα7R IIIを購入しました。

町田シバヒロで開催された「Off the Grid 2019」に行ってきました。

アウトドア系のイベント「Off the Grid」に行ってきました。 今回は東京都町田市の町田シバヒロで2019年4月6日・7日の2日間開催され、登山系のガレージブランドも多数出店するということで行ってみることにしました。

登山に持っていきたいエナジーバー「NATURE THING」を食べてみた

NATURE THINGは、 できるだけ素材に近いものを食べる 自然と食べたくなってしまう、スイーツのような美味しさ 体を動かすために必要なエネルギーを、天然の栄養素だけで補給 ・・・というコンセプトで販売されている完全無添加・砂糖不使用のエナジーバーで…

山と道のサコッシュを新調しました

登山で使っているサコッシュを買い替えました。

登山用のファーストエイドキットをアップデート中

登山では行動中にケガをしてしまった時のために応急処置用にファーストエイドキットを携行します。 僕は登山を始めた時に「どうせ使わないから安くて小さいのでいいや」とAmazonで適当に選んで購入したものをこれまで持ち歩いていましたが、もう少し充実させ…

登山用のランタンにソーラーパフミニ(solar puff mini)を買いました

僕は電池交換が面倒なので、登山にはランタンをあまり持っていかないのですが、そういう煩わしさとは無縁のコンパクトな照明を見つけたので購入してみました。

登山用ヘッドライトに「PETZL BINDI(ペツル ビンディ)」を購入しました。

登山用のヘッドライトを購入しました。

登山で食べるフリーズドライ製品用にWANDERLUST EQUIPMENT STAND COZYを購入しました

登山では美味しい食事を食べるために食材を担いで山で調理して食べる人、必要最低限の食事ができればいいとフリーズドライ製品で済ませる人、山小屋を積極利用して荷物を減らす人などなど色々なスタイルがあります。 僕はフリーズドライ製品を中心に、利用で…

約1万円の激安レンズ「七工匠(7artisans)25mm F1.8」を購入しました

激安中華レンズを購入しました。

登山用にモンベルの折りたたみ傘「U.L.トレッキングアンブレラ」を買いました

登山に行く時は天気の良い日を選んでいくのでレインウェア以外の雨具は持っていかないのですが、時々快晴の予報に反して雨に降られることがあります。 行動時はレインウェアを着るので問題ありませんが、テント場などで雨に降られたときはテント場と山小屋の…

新型のチタンアルコールストーブ用ゴトク「TriveTi」を購入しました

以前に購入したEVERNEWの「Ti570Cup」と「Tiフーボー」ですが、Ti570Cupの取っ手部分がTiフーボーに干渉するケースが結構ありました。 www.haradesugi.com 原因はどうやら同社のチタンアルコールストーブの上に取り付けるゴトクの高さが足りないために起こっ…

【レビュー】DJI Osmo Pocketは手軽に持ち運ぶことができるので登山や旅行におすすめです【作例あり】

昨年12月中頃にドローンで有名なDJIという会社からDJI Osmo Pocketというポケットサイズの小型カメラが発売されました。 DJI Osmo Pocketは手のひらサイズの小型カメラで、手振れを抑制するための電子制御の3軸ジンバルを搭載しています。 どのような機能…

今年買って良かったもの2018

今年買って良かったものをまとめます。 こういう記事は賛否あって「アフィ記事乙」みたいな感想も寄せられたりするのですが、昨年記事にした際にブックマークが集まったので、それなりに需要があるのではないか?と思い今年も書いてみたいと思います。

ビックカメラでカメラのレンズをPayPay(ペイペイ)で決済したら全額キャッシュバックに当たりました

最近話題のPayPayのお話です。

Soundcore Liberty Lite を購入したのでレビューします!初めて完全ワイヤレスイヤホンを使ってみた感想は?

iPhone用のイヤホン(有線)がそろそろダメになりそうなので、前から興味のあったBluetoothの完全ワイヤレス型のイヤホンを購入してみました。 Soundcoreは、AnkerとZoloで培ったノウハウやバッテリー技術を受け継ぎながら、最先端のオーディオテクノロジー…

登山用クッカーのEVERNEW(エバニュー)「Ti570Cup」と専用の風防「Tiフーボー」を買いました。

登山用のクッカーを追加購入しました。(何個目だ・・・)

【レビュー】テント泊用のスリーピングマット「SEA TO SUMMIT コンフォートライトマット スモール」が睡眠時の腰の痛みを軽減してくれました。

僕はテント泊の睡眠時に腰が痛くなってしまうという問題を抱えています。 これまで腰や背面への負担を軽減させるために様々なスリーピングマットを試してきましたが、仰向けに寝た際の腰の痛みは改善しませんでした。 今回はそんな長年の悩みだったテントの…

登山用にピークデザインのキャプチャーを購入しました。

Peak Design(ピークデザイン)のCapture(キャプチャー)を購入しました。 他のブログなどでも散々紹介されている商品なので、今更このブログで紹介する必要もないのですが「買ったもの」というカテゴリーがあるので簡単に紹介してみたいと思います。

ZOZOSUITで体のサイズを計測してオリジナルブランド「ZOZO」のジーンズとTシャツを買いました。

ZOZOSUITでサイズを計測してZOZOオリジナルブランドのジーンズとTシャツを注文してみました。

登山用にウェアラブルカメラ(アクションカム)のGoPro HERO6を買いました。

今更ながらではありますが、GoPro HERO6を買いました。 主な用途は登山時の動画撮影です。

Peak Designのカメラバッグ「エブリデイバックパック」を買ったのでレビューします。

カメラを持って近場に出かけることが増えてきました。 これまで街歩き用のカメラバッグは斜め掛けタイプのものを使っていましたが、今回意を決してずっと気になっていたバックパックを購入することにしました。

G-SHOCKのスティングモデル復刻版「DW-5750E-1BJF」を買いました。

僕はあまり時計にこだわりがないため、普段からG-SHOCKを愛用しています。 先日iPadでdマガジンを何の気なしに見ていたところ、雑誌Beginで懐かしいGショックが紹介されているのが目に留まりました。

風呂用スピーカーに「Bose SoundLink Micro Speaker」を購入しました。

BoseのSoundLink Micro Speakerを買いました。 以前に古いiPadをAppleに下取りに出して、8,000円分のギフトカードをもらっていたのですが、特に欲しいアプリもiPhone関連グッズもなかったため、使い道が思い浮かばないまま、ギフトカードの存在を忘れていま…

今年買ってよかったものはPCやガジェット系が多めでした。

今週のお題「今年買ってよかったもの」 ということで、総括するにはまだ早いような気もしますが、僕の今年買って良かったものを書いてみたいと思います。

iPad Proの12.9インチ 64GBを買いました。

iPad Proを買いました。

IKEAの通販で取り寄せた材料で作ったパソコンデスクのその後

少し前にIKEAの通販で取り寄せた材料を使ってパソコンデスクを作りました。 www.haradesugi.com この記事を書いた後にWindows10の自作PCを組んで脱Macとなりました。 今回はパソコン設置後のデスクがどうなっているかを書いてみたいと思います。