はらですぎ

山とビールを愛するメタボリックおやじの登山ブログです。

写真

栂池自然公園から白馬岳に登って後立山連峰を縦走のはずが・・・【夏休み1日目】

待ちに待った夏休みがやってきました。 休みを設定した段階で梅雨明け時期は未定でしたが、7月下旬になれば明けるだろうと高を括っていました。ところがいつまで経ってもその気配はなく、2転3転する天気予報に不安を煽られる日々が続きました。 そしてい…

夏休みの登山回顧録 2017~2019年(蝶ヶ岳、薬師岳、鷲羽・水晶他)

僕の夏休みの登山回顧録。 今回は2017年から昨年までを振り返ります。 www.haradesugi.com

夏休みの登山回顧録 2013~2016年(小辺路、涸沢、裏銀座、涸沢)

登山を始めた2013~2016年の夏休み(熊野古道の小辺路、秋の涸沢、裏銀座縦走など)について書きました。

登山用にタムロンの便利ズーム「28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)」を購入しました

タムロンの28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)を登山用に購入しました。

鎌倉のハイキングコースを歩いて由比ヶ浜から源氏山まで「SEA TO SUMMIT」してきました

梅雨の時期の天気予報はコロコロ変わるので当てになりません。 運よく晴れれば登山に・・・と入れておいた平日の休みでしたが、前夜の天気予報は微妙で当日の朝には晴れの予報が出ていましたが、外は雨が降っていました。 こりゃ駄目だと朝食を食べてベッド…

大雄山最乗寺から箱根の明神ヶ岳に登り、明星ヶ岳を経て箱根湯本駅に下山する日帰り縦走登山

新型コロナウイルスの影響で外出自粛の日々が続き、気が付けば最後の登山から4ヵ月が経とうとしています。 自粛期間中に体を鍛えて山登りに備えるつもりでいましたが、張り切ってジョギングを始めれば、ふくらはぎが肉離れを起こし、先日は風呂場でぎっくり…

蛭ヶ岳で迎えた最高の朝!丹沢山と塔ノ岳のピークを経て大倉に下山:丹沢縦走2日目

前回の続きです。 www.haradesugi.com 蛭ヶ岳山荘の夜はまあまあ冷え込みました。 夜中に1度トイレに行きましたが、布団から出ると体温がスーッと奪われていきます。 慣れない山小屋泊でしたが、テントで寝るよりも多少眠れたような気がします。何度か目を…

西丹沢から檜洞丸と蛭ヶ岳に登って蛭ヶ岳山荘に小屋泊しました:丹沢縦走1日目

天皇誕生日とその振替休日の2日間を使って西丹沢から大倉へ抜ける縦走路を歩いてきました。 当初は八ヶ岳周辺の山にテント泊で登るつもりでいたのですが、風が強そうだったのと登山道のコンディションが悪そうだったので、予約していた電車の切符をキャンセ…

黒百合ヒュッテで厳冬期テント泊デビュー!早朝の天狗岳に登って絶景を楽しんできました。

雪山装備を整えつつも山に行くタイミングがなかなか訪れないまま2月も中旬になろうとしています。このままではマズイ!と思い、連休を取って厳冬期のテント泊登山に挑戦することにしました。 選んだ山は冬山登山入門の山として有名な天狗岳です。 当初は渋の…

山に行けずに鎌倉散歩

土日に休みを取ることができ、金曜日の夜にパッキングが終わっていたのに鎌倉にいる理由は朝方の体調不良・・・。 出発時間には起きたものの体調が芳しくなくそのまま二度寝。 昼過ぎくらいに復活したので鎌倉まで出かけて登山用品を物色してきました。 手ぶ…

雪が積もって真っ白になった丹沢の塔ノ岳に登ってきました

土日を使って八ヶ岳の高見石小屋か黒百合ヒュッテにテント泊するつもりでいましたが、土曜日に急きょ仕事が入ってしまい連休が潰れました。 茅野駅でバスに乗り換えて渋の湯に向かっているはずがデスクに座って仕事をしている僕・・・。 — はらですぎ (@hara…

冬の丹沢登山「大山の山頂で米を炊いてカレーを食う」

雪山装備を揃えたのに雪山に登る機会がなかなか訪れない今日この頃。 だからといって家に引きこもっていても面白くないので、最寄りの山にでも登ろうかなと丹沢周辺の山を検討しました。 自宅からアクセスしやすい丹沢の山と言えば塔ノ岳なのですが、もう何…

奥多摩の七ツ石山と鷹ノ巣山をテント泊で縦走してきました 2日目

2日目です。 七ツ石小屋のテント場での夜は、寝ては起きての繰り返しで熟睡できない僕のいつもの睡眠パターンでした。 冬のテント泊は初めての経験でしたが、それほど冷え込まなかったのか寒さに関しては特に問題はありませんでした。(テント内のプラティ…

奥多摩の七ツ石山と鷹ノ巣山をテント泊で縦走してきました 1日目

2020年になりました。 昨年末くらいから冬山・雪山登山用に色々と道具を購入してきているわけですが、いきなり雪山で使うのはどうかな?と思い、もし雪が降ってもそれほど積もらない(はずの)雲取山に登ってみることにしました。 インターネットでコースタ…

Peak Designのカメラバッグ「エブリデイスリング」の6Lを購入しました。

ピークデザインのエブリデイスリングを購入しました。 昨年の4月にEVERYDAY BACKPACKの20Lを購入して、今もカメラを持ち運ぶ際に重宝しているのですが、もう少しコンパクトなサイズでカメラを気軽に持ち出せるようなバッグも欲しいなあ・・・と思っていたと…

高尾山6号路から陣馬山へ!今年最後の紅葉登山

これまであえて登る必要もないかなと思ってスルーしてきた高尾山ですが、ネットで最新情報を調べてみると、僅かではありますが紅葉が楽しめるようだったので、平日の休みを利用して登ってみることにしました。 高尾山だけ登ると時間がだいぶ余ってしまうので…

買って良かったもの2019

今週のお題「2019年買ってよかったもの」 もういい歳したオッサンなので、若い人よりも身の回りの必要な物が揃っているはずなのに、毎年何かしら欲しくなって買ってしまいます。 登山の道具類も経年劣化したり壊れたりしない限りは買い替えたり買い増しした…

タムロンの広角レンズ「17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)」を登山用に購入しました

ミラーレス一眼をX-T2からα7RIIIに買い換えた際に、最初に購入したのがFE 24-105mm F4 G OSS SEL24105Gでした。 いわゆる便利ズームですが、描写も綺麗でズームもできるので「1本目に購入するならこのレンズ」と言ってもいいくらいのよくできた製品です。 …

紅葉終盤戦の明神ヶ岳と金時山を日帰りで縦走登山してきました

山の秋はそろそろ終盤戦。 丹沢も登ったし次は箱根かな・・・ということで明神ヶ岳と金時山に登ることにしたのですが、台風の影響で通行禁止になっているコースが結構あるようで、歩きたかったコースを断念して2年前と同じコースを歩いてきました。

秋を探しに丹沢へ ~大倉から鍋割山と塔ノ岳を歩く秋の日帰り紅葉登山~

文化の日の振替休日を含めた3連休。 北アルプスの紅葉シーズンが終わったので、久しぶりに奥多摩の雲取山に登ろうかなと思っていたのですが、雲取山に向かう途中にある七ツ石小屋の周辺にキシャヤスデなる虫(ググらないことをお勧めします)が大量発生して…

秋の焼岳に夜行バスを使って日帰り登山してきました

10月10日に北アルプスの焼岳に日帰り登山してきました。 焼岳は長野県と岐阜県にまたがる標高2,455mの活火山で、日本百名山に選定されています。登山口は上高地側と中の湯温泉側と中尾高原口の3つと、西穂山荘からのルートがあり、メジャーなのは上高地側と…

紅葉の見頃を迎えた栗駒山に毎日あるぺん号を使って日帰り登山してきました

いつかは東北の紅葉登山を・・・と思いつつも、長距離ドライブは大変そうだし、電車だと登山口までのアクセスが大変そう。 そんな時に毎日あるぺん号で栗駒山の日帰りバスプランを発見し「これだ!」と思い申し込んでみました。

【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #04】「北アルプスを行く」最終回 三俣蓮華岳と双六岳で迎えた最高の朝

1日目:「北アルプスを行く」1日目 上高地から槍ヶ岳へ 2日目:「北アルプスを行く」2日目 槍ヶ岳から西鎌尾根を歩いて三俣山荘へ 3日目:「北アルプスを行く」3日目 水晶岳から見た絶景 夜中に目が覚めて、テントの外に顔を出してみると、昨日の夕方…

【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #03】「北アルプスを行く」3日目 水晶岳から見た絶景

1日目:「北アルプスを行く」1日目 上高地から槍ヶ岳へ 2日目:「北アルプスを行く」2日目 槍ヶ岳から西鎌尾根を歩いて三俣山荘へ 三俣山荘から次はどこに行こうか・・・ということを昨晩に考えてシュラフに入ったわけですが、夜中に何度か目を覚まして…

【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #02】「北アルプスを行く」2日目 槍ヶ岳から西鎌尾根を歩いて三俣山荘へ

1日目:【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #01】「北アルプスを行く」1日目 上高地から槍ヶ岳へ - はらですぎ 長い長い嵐の夜が終わり、ようやく朝を迎えました。

【夏休み思い付きテント泊縦走登山 #01】「北アルプスを行く」1日目 上高地から槍ヶ岳へ

今年の夏休みは後立山方面を歩く予定でしたが、休みの直前で日程の殆どが雨の予報になっていたため予約していたバスをキャンセルしました。 その後予報は改善し、山に行けそうな気がしてきたので、予期せぬ事態が起きても対応できるように、過去に歩いたこと…

北穂高岳に1泊2日でテント泊登山してきました

数年前のシルバーウィークに涸沢にテントを張り、そこを拠点にして北穂高岳にピストンで登りました。その際に見た山頂からの景色、北穂高小屋のテラスからの展望に感動し、今度ここに来るときはテラスで絶景を眺めながらビールを飲み、ドラマチックな夕方や…

雷鳥沢キャンプ場から別山経由で立山三山へ向かうも途中で下山・・・翌日富山駅で富山スペシャル天丼を食べて帰りました

毎日あるぺん号に乗って立山周辺を歩いてきました。 立山周辺を選んだ理由は「他の行き先のバスがすべて満席だったから」です。 車を売却してから「よし、明日山に行こう!」みたいなノリで登山に行くことができなくなってしまったので、北アルプス周辺の山…

日本三大急登の西黒尾根を登って谷川岳に日帰り登山してきました

長かった梅雨が終わりようやく夏本番を迎えたわけですが、8月上旬はまとまった休みをとることができず、Twitterのタイムラインに流れてくる羨ましい山行写真の数々を眺める日々が続いています。 このまま山に登らないのもどうかと思い、重い腰をあげて日帰…

梅雨空の燕岳でライチョウに出会い、テントの外と中で2度雨に打たれる

金曜日の夜。 仕事を切り上げて一旦家に帰り、荷物を持って毎日新聞社前へ。 天気予報は微妙ですが、3連休の前日ということもあって、毎日あるぺん号の受付前は大勢の登山者で賑わっていました。 僕が今回向かう先は中房温泉です。 1日目は燕岳を経て大天…